①非圧密非排水UU
圧密を行わず、排水を許さない状態で、供試体をせん断破壊させる試験である。
求まる値はC、φである。試験結果は、土留め、盛土の安定、構造物基礎の支持力算定等の短期の設計に用いられる。
主に、圧密に時間を要する細粒分を多く含む土が対象となる。
②圧密非排水CU
圧密を行い、排水を許さない条件で供試体をせん断破壊させる試験である。
求まる値はCu、φu、強度増加率である。試験結果は段階盛土や堰堤部の急速な水位低下の安定に用いられる。粘性土の場合は圧密による強度増加の程度が決まる。
砂質土の場合は、間隙水圧を測定することで、CU条件下のCcu、φcuが求まり、この値は、過剰間隙水圧の消散を考慮した有効応力解析に利用される
③圧密排水CD
圧密を行い、排水を許す状態で供試体をせん断破壊させる試験である。
求まる値は、Cd、φdである。試験結果は、盛土の緩速施工や道路の明かり部の安定に用いられる。粘性土の場合は長期のすべり安定問題。砂質土の場合は斜面や構造物基礎の安定など、一般的に用いられる。
0コメント