選定形式;場所打ち杭(全周回転式オールケーシング工法)
理由;
①薄層の砂礫層は最大礫径90㎜が存在する。(実際は3倍の礫が存在する可能性がある)ことから、この砂礫層を確実に打ち抜ける全周回転式オールケーシング工法が適している。
②液状化の可能性があると判断された場合、橋台においてもレベル2地震動に対する照査が必要となる。杭頭付近の地盤抵抗も小さく、杭頭で変位が大きくなることが考えられる。よって剛性の高いコンクリート場所打ち杭が適している
③圧密沈下を起こす可能性がある。その場合ネガティブフリクションの検討を行う必要がある。また、圧密に伴う側方流動による杭への影響が考えられることから、②で述べたものと同じように剛性の高いコンクリート場所打ち杭が適している。
留意点;ケーシング引き抜き時に、鉄筋の共上りに注意する。
0コメント