23.Ⅰ.6.2 圧密の進行により変化する沖積粘性土の間隙水圧の深度分布において下記①~④の条件による違いの特徴と理由を説明せよ

①両面排水

②片面排水

③バーチカルドレーン打設

④地下砂層地下水の汲み上げ


①両面排水;粘土中央部で過剰間隙水圧が高くなり、静水圧分布へ近づく

②片面排水;粘土下部で過剰間隙水圧が高くなり、静水圧分布へ近づく

③バーチカルドレーン打設;①と②に比べ過剰間隙水圧が小さく、静水圧分布へ近づく

④地下砂層地下水の汲み上げ;粘土下部で過剰間隙水圧が高くなり、ポンプ能力に依存する

0コメント

  • 1000 / 1000