①置き換え砕石の液状化に対する対策工、原理
・サンドコンパクションパイル
この工法は緩い砂層の中にケーシングを加振しながら貫入して周辺地盤を締固め、さらにケーシング引き上げ時に砂を供給して、加振しながら再度貫入することで砂杭を地中で拡径し周辺地盤をさらに締固め、密度を高めて液状化強度を向上するものである
なお、ケーソンが設置されているので、被災を防止するためにはケーソンを撤去する必要があり、撤去できない場合にはケーソンの前後の地盤を改良し被災を抑制する。
設計施工上の留意点;設計においては、改良対象地盤の細粒分含有率Fcに留意する必要がある。設計は通常、施工実績に基づいて整理されたデータを用いて行われるが、シルト分が多くなるほどばらつきが大きくなることから、試験施工により、設計を行うことが望ましい。
施工においては、地表面付近は土被り圧が小さくN値の増加が小さいため、余盛を行ったり、他の締固め工法の併用を検討する必要がある。また、振動を与える工法なので、隣接構造物がある場合にはその影響検討も行い、影響がある場合には、低振動の機械を使うなどの対策が必要になる。
0コメント